[不撓]困難に出会っても怯まないこと。
[不屈]困難に屈せず意思を貫くこと。
困難ってのは多分天井のことだと思うけど怯まず金をブッ込んでやりましたらば見事に到達致しまして、道中で不屈小が漏れ出てたのでレバノンセイントセイヤ〜に期待したものの残念ながらいつも通り普通に星矢が海底神殿に向かって走っておったのであります。
まぁセイントセイヤ〜だったとしても普通に星矢が海底神殿に向かって走っておるのは変わらないのだけれどもw。
そしたらばソレントの50%とか言う最強のジェネラルが現れまして笛を吹かれたかと思うと天まで巻き上げられて地面に激突した星矢が立ち上がることはありませんでした。
するとどうでしょう?
終了画面で夜空にペガサス座のような背景が出ましてレバーを叩いたところ不屈みたいなのが右の役物のペガサスから溢れ出まして。
そうこれが7ゲームでレア役引けとか言う無理ゲーCZ不撓不屈なのです。
尚、突入条件はGB敗北時不屈45P以上かと思われます。
で
何気に思ったよりはクリア出来たりするのよねw。
ただ不撓不屈自体にそうそう行かないけどw。
恩恵は女神覚醒とかなり強めなんだけれど微妙な4個ストックでした。
因みに10個貯めれたらフリーズしてセンセンになります。
天馬覚醒でも同じく。
そして最終的な結果は残念ながら10セットでエンディングまでは全く届かずの1300枚弱。
とは言え入れさえすればそれなりのスピードで1000枚程度は簡単に出て2400枚も射程なのは本当に良い台ですね。
6号機は上限あるのが嫌だってよく言われるけど、もうそれはルールなんで、サッカーは手が使えないから嫌だって言ってるのと同じレベルな訳で、て言うか2400枚って結構な枚数だし、実はキーパーは手だって使えるんだゼ?
何の話をしてるのかよく分かりませんけど結局今日も星矢SPを打ちましたというお話。
開始画面特殊って何種類あるのかね?
そして何かを示唆しているのかね?
今の所ワタクシには謎ですw。