ガンダムクロスオーバー面白過ぎる。
面白くないと思ってる人はきっと1ばっかり打ってるわけで、なんとか高設定を打ってくださいw。
いや高設定じゃなくても良いんだけどラッシュがとにかく面白いので引くには高設定か天井になるんだけどね。
下は重い上にクロスボーナスばっかりでそりゃ面白くないってなるので。
てか機械割が低過ぎるので設定は他の台と比べたらマイナス1だと思った方が良い。
設定0〜5までみたいなw。
さて前置きが長くなったけど今日はクロスオーバーラッシュの演出をば。
以前に写真を結構載せたので一部は割愛。
まず最初のパートはシナリオ。
新たに2つ初お目見えなので掲載。
明らかに弱そうな100と強そうな789。
こうして見るとエンブレムが3つあるんだけど1番弱いのがエゥーゴで真ん中がロンドベル、強いのが地球連邦みたいですな。
分からない人はガンダムのお勉強ですねw。
ただロンドベルの赤は見たことなくてエゥーゴはあるのでそこの序列は微妙。
地球連邦は明らかに赤の割合が多いので強いのは間違い無いでしょう。
まぁ赤じゃなければ何処だろうが関係ないのかもしれんけど。
因みに赤だと10000の敵が出ません。
あとラウンド開始画面がシリーズ矛盾してると6000確定みたいです。
次の分岐はラウンド開始画面。
これは前回載せたので省略。
機体数が多いほどチャンス。
顔アップはもっとチャンス。
今述べたステージ矛盾はもっともっとチャンス。
何がチャンスかというと敵のHPに関与。
チャンスなほど6000の選択率が高く、そうでないほど10000の選択率が高い。
シナリオと開始画面は共にここに関係しております。
因みにHPはクリアに1番重要と言っても過言ではない。
そのぐらいにHP2000の差は大きいです。
続いて昇格パート。
こちらは10ゲーム間にベルかレア役を引けばカードがパワーアップします。
そしてこのパートではウエイト中の演出が色々と盛り上げてくれます。
ウエイトをかけないと基本出ないのでかけましょうw。
演出なしは割愛して1番よく出る煽り。
特に何も確定はしないけど演出無しよりは遥かにベルの可能性が高い。
実はガンダム見たことある程度で詳しくは無いんだけどウェブライダーかなこれ?
取り敢えずウェブライダーにしとくw。
んでウェブライダー青煽り。
ベル濃厚。
ハズレも割とあります。
が、8割ぐらいは昇格に期待。
ウェブライダー緑。
多分ベル以上確定。
ウェブライダー赤。
勿論ベル以上。
赤の場合は主に強い場所対応。
4以上?に上がる時とかに出て1から2とかでは出ません多分。
背景の青いやーつ。
ここからは先程までに説明したやつとはまた別カテゴリーで、さっきまでに紹介したやつと複合で出たりします。
青いやーつはベル以上。
赤いやーつもあったかもしれませんw。
青いモヤモヤのやーつ。
上記と同じ感じかと思われます。
あと写真がないけどキラキラのやーつもあってこれも似たような感じ。
青い稲妻のやーつ。
こちらは多分レア役なので上記より序列が上。
赤い稲妻のやーつもあります。
赤い爆発のやーつ。
こちらもレア役。
なんか色々あってよく分からんけど赤とか青とかは昇格が確定します。
赤の方が強いです。
しれっと光る赤いやーつです。
レア役対応。
筐体の上部についております。
他にもあると思うけど、とにかくウエイト中に何か起きるのが面白い。
勿論演出無しでも普通にベル出ますが確率的にはそれほど高くはない。
ので大事。
特にレア役は最低でも1リール1段階の3ランクアップ以上なのでかなり重要。
続いてバトルパート。
バトルパートは20ゲーム+αでベルを引いた時の押し順1stリールの攻撃力を参照してダメージを与えます。
終わる前に撃破すれば次セットへ。
こちらも上記したウエイト系演出が発生します。
ただし青いやーつ系は発生せずにウェブライダーまでの演出になります。
尚、対応も若干変わります。
さっきも書いたこいつ。
対応役はリプ、ベル。
昇格パートではハズレもあるけどこちらのパートではリプ以上。
ウェブライダー各種。
対応役はベル。
こちらでは青でもハズレ無しです。
昇格パートでは青のみハズレでも出ます。
緑や赤は基本的に強いリールに対応してます。
恐らく与えるダメージ参照。
色に応じて何ダメージ以上とかだと思うけどそこまでは気にしておらずw。
長くなったので今日はここまでにしておきますw。