うえこのダラダラスロット

基本的にスロットについてダラダラと独断で語ろうと思う。異論は認めるw。

チャンピオンズカップ予想 #競馬

 

いやぁジャパンカップに続いてイイメンバー揃ったよね。

早速予想をしていきましょう。

 

さてチャンピオンズカップ、ワタクシの本命は、、、

 

 

 

 

 

 

◎レモンポップ

流石にこれ。

衰えだの陣営弱気だの前め多くてペース速くなりそうだの消し要素を囁かれてるけど、国内砂の実績見たらイクイノックス級よ?

イクイノックスが引退のJCで同じ事言われたら切るのかって話。

まぁ流石にイクイノックスは言い過ぎとは言え綺麗な馬柱を無意味に汚す様な事はしないと予想。

単純にイン前有利な中京1800mで内枠取って前に行けるレモンポップを買わない理由はないかと。

 

 

 

◯ハギノアレグリア

オッズ妙味を加味するなら対抗はこれ。

クラウンプライドと迷ったけど枠や脚質的にややこちらに分があるかと。

中京得意だし前走の再現を出来るなら頭もある。

最近は初のG1制覇がブームでもあるからミライくんも流れに乗って欲しい。

逆にコーセーミューラーの初G1はいつ?

ラムジェットも面白かっただけに可哀想。

持ってないコーセーw。

これでドレフォン来たら拍手するわ。

 

 

 

サンライズジパング

イン前が激しくやり合ったりするなら別の場所で戦う馬に展開が向くかも?

明確な差はあるもののエバヤンともある程度戦えてる辺りでポテンシャルも未知数。

斤量も軽いし鞍上も問題無し。

試金石的ではあるものの未知数な分面白い。

 

 

△クラウンプライド

一応こっちも押さえておきたい。

実績的にもこのオッズならどう考えても買い。

ただ展開や枠は決してイイとも言い難いので、そこはタケシのエスコートにかかってくる。

 

 

 

一応この4頭で。

穴ならセラフィックコールとドゥラエレーデを狙いたいけど今回は混戦な気もするので素直に気になった馬から。

 

人気どころのウィルソンテソーロとペプチドナイルとガイアフォースに関しては、ウィルソンテソーロは正直言って怖過ぎるけど人気どころで切るならこれかと。

JBCはむちゃくそ強かったけど川田さんの故郷で多分メイチ仕上げからの間隔短い節に加えて、そもそもクラウンプライドやペプチドナイル、レモンポップ辺りには負けもあるのでオッズ考えたら切りたい。

単に覚醒して強い可能性も勿論あるけどレモンポップと天秤にかけて切るならこっちに。

 

ペプチドナイルとガイアフォースに関しては、そもそも適性は速いダートな気がして、この舞台では向かないのではないかと。

加えてレモンポップに勝てるのかと言われたら実績的には足りない気がする。

 

という事でこの人気馬3頭を入れるよりはハギノアレグリアスやクラウンプライドの中穴や未知数のサンライズジパングの方が妙味があるのではないかと。

 

今回はこの予想でイクノディクタス

 

皆様の予想はいかに?

楽しみに待ちましょう。