麻雀格闘倶楽部の打ち筋は疑問が残る事が多いのが違和感。
まず手作りが下手くそ過ぎて本当にプロが監修してます?って思う。
多分名前と映像だけでしてなさそうw。
1回配牌で発が3枚と白が2枚と中が1枚の第1打で中捨ててたわw。
大前提として点差が分からんので絶対にないとは言わんけど大分疑問を感じるのはよくある。
そんな感じで、

このリーチはねぇだろ流石に。
ハク、三暗刻、ドラでダマで満貫ある上での一手代わりで四暗刻。
しかもドラ待ちだから出にくいし。
余程特殊なケースじゃないとリーチは無いと思うが?
ワタクシ古い人間だからリーチ至上主義の現代麻雀は詳しく無いけど、最近はこれもリーチんが強い見解なん?
あと全然どうでもイイしそう見えるのはワタクシだけかも知れんけど、

変なところツモりそうじゃねぇ?
ホントどうでもイイけどw。
そんなこんなで今日は結構アカン負け方をしました。
昨日は何とかしたけど大筋の流れは確実に悪い。
明日は仕事だけど明後日、明明後日は休み。
連休で流れ悪いのはタコ負けする可能性があるから明日カタチ作っておきたいけど、、、。
今の流れで出来るかは結構微妙。
重要ミッションなので頑張ろう。