最近少し忙しくてサボっておりましたが、打つのはそれなりに打っております。
さて少し前の実践記。
機種はいつもの星矢無印。
投資17本にてタイトルクマノミ柄。
実践上外した事は無し。
尚タイトルは赤でも結構アツい部類に入るし、隠しプッシュがあってプッシュから赤になった場合は前兆が弱くても外した事が無いので激アツかと思われます。
因みに金は直撃。
そしてこのGBが、
バトルまでにストック2個。
これは外せない展開。
尚ストック2個のうち1個は強チェだけど1個は謎ストック。
謎ストックの場合はシステム的に先に抽選を終わらせてる事を考えるとストックではなく単に継続抽選をパスしたものをストックのように見せているだけの可能性が高いと思っております。
理由としては謎ストックをそこそこの確率でする事と継続率が高い時ほどしやすいという所。
純粋にリプベルなんかからあの確率でストックするならもっと入りやすい気がするので。
さて勝負所の写真は撮ってませんが結果はというと華麗にクリア!
今までストック2個持ちの時は確か5回ぐらいあって1回しか通せておらず嫌なイメージしかなかったけど普通に考えて通る可能性の方が高いんだからここはやってもらわないと。
ラッシュの初期ゲームは180とまずまず。
天馬覚醒の平均は200とされてるけど7揃いのウエイトがデカいので150以上取れればまずまずと思っております。
たまに誤爆する事を加味したら1番分布が多いのは150付近かと思われますので。
そしたらば割と早くに、
リプから50。
紫ナビは割とレア。
程なくしてゲーム数からアタックに当選し、瞬のネビュラチェーンで、
これ前兆途中でスイカ引いてたので多分それが100乗ってる。
星矢はしばしば裏乗せしたゲーム数が消えたかのように錯覚しますがアタックや黄金聖闘士バトルでシレッと追加出ししてる時があるので注意が必要ですw。
その後ボチボチ乗せながら何度も言ってる火時計ステップ矛盾。
これ本当によく出るので知ってると安心出来ます。
からのお師さん。
からの師弟対決胸熱。
初めて見た気するけどセリフもいつもと違って、「ポセイドンに従うのがウンタラカンタラで断じて許すわけにはいかん。さらばだアイザックよ。」みたいな感じだったので取り敢えず勝ち確は間違いないだろうけど追撃も確定なんかな?
なんにしてもカッコいい。で、
その後もイイ感じに続いて、
分かりづらいけどステージアップせずの発展は確定。(火時計青)
更に2度目の紫ナビ。
意味合いがさっきとは違うけどw。
なんだかんだで2900枚まで伸びてありがとうございます。
純増は控えめだけど圧倒的出玉性能とそれを演出する液晶や前兆。
ホントこれだけ打っても飽きない星矢は素晴らし過ぎる。
早く次の休みが来ないかなぁと心待ちにしております。
時間効率的に仕事終わりに打てないのがネックな台だけどね。