辛い辛いと言われがちなモンハンだけどビッグ1回の出玉のバランスが良いので個人的には甘いとさえ思っております。
勿論ビッグ引かにゃ話にならんのだけど。
好みの問題はあると思うけどワンパン死しにくくて1000枚が比較的容易に出る台が勝ちやすいと思います。
逆に2000枚以上はあまり無くても良い。
若しくは資金力があるのであれば鬼の吸い込みか猛爆かみたいな台。
このどちらかが勝利へのバランスが良いかな。
さてそんなモンハン。
2スルー食らって投資がそこそこのところから更に別の台でワンパン食らって結局27Kでようやくビッグ。
まぁビッグ引けただけ御の字と思ってたら初回の宴画面が2人。
マジでATレベルの台だからこれは500枚ぐらいはくれよって思いでネルギガンテを目指す。
最初の目標通り。
ただロングの画面が出たので本当は物足りないと思ってたらばめでたく復活。
まぁ弱攻撃で負けてたからあるとは思ったけど。
で、
道中で何度かピンチはあったものの、
全く落ちず。
コンスタントにロングの演出が来まして、
やっぱロングなら破格に面白いね。
因みに2000枚取れたのは初めてかと思います。
中々有利区間が持たんからねw。
てかこのラストのゼノジーヴァのジャックのヤラせよ。
前にも言ったと思うけど今日も20ゲーム何もなくてクレジット全部飲まれてジャックインしてクレジット満たして終わりとか枚数調整エグいわw。
絶対に2400枚には到達させないようになってるね。
なので今日の枚数はかなり頑張った方かと。
いやよくぞ捲ったわ。
ところでこのモンハンのレベル示唆ですが知ってくるとかなり面白さが増します。
まぁ出玉の大半をレベルが担ってるので。
これももう少し理解深めたらまた書こうと思います。
書こうと思いますばっかりで全然書かないから詐欺なんだけどw。
あ、因みにレベルレベルって言ってるのはATの集中モードの事です。
言い方統一してないのでわかりにくいかと思いますが個人的にATレベルと呼んでます。
紙面とかにはそんな書き方はされてませんのでご注意w。
いやしかし中々思うように時間が取れず。
その内短めの日記でこの辺の話は殴り書こうと思います。
乞うご期待w。