打ってるし写真も撮ってるけど書くのはサボってましたw。
前回のクイズの時のやつです。
一部覚えてないかもだけどw。
取り敢えずリセ貰って初手、
ストック有りの70%。
結果は、
不穏な開幕w。
も、
保険付き。
不屈小って単体だと2000ゲームぐらいは要するから勝ちたいならその間に最低1回、出来れば2回自力で取れれば安泰ってのが体感。
取り敢えず1回。
70%貰ってるからここは想定通り。
ありがたい初期ゲーム。
ラッシュが伸びるなら当たりの回数は少なくても良いけど基本的には1000枚前後だからね。
そのぐらいで想定しておいた方が無難やね。
取り敢えず初期多いなら伸ばしたい。
と思ってぼちぼちと頑張ってたところでアレが来ました。
こんなカス演出でマンチェスター降臨w。
中身は、
まぁ大体100よね。
さぁお楽しみのアタックは、
ブロンズでした。
中身は、
まぁまぁだけど安いっちゃ安いかな。
結構幅あるからね。
と、思ったら即前兆から、
そういや強チェも引いてたからこっちがマンチェスターの方かな?
上出来。
今もって連打乗せの性質分からんね。
星矢のシステム上大半のものは内部で結果決まってるものを見せるパターンが多いけど連打も予め決まってるんかな?
だとしたら端数のゲーム数はどんな抽選しとるんかね?
まぁ見えないものを議論してもしょうがないんだけどね。
その後ようやく初の黄金聖闘士バトル。
自粛明け最初の黄金聖闘士バトルはカスでしたねw。
しかし、
次はぼちぼち。
更に、
中位2連続。
も、ミニマムw。
歌まで歌ってこれは酷い。
まぁ引けてるだけイイんだどね。
更に引きは止まらず、
得意のボーナス。
1/6000よりはかなり引けてると思います。
押すかねポチリとも取れて、
ミニマムw。
アタック2個取った時は2個目で30って経験あるけど1個目は多分50以上かな?
んで最終、
これはありがたい枚数。
流石に不屈解放まではもつレベルなので負けはなさそうです。
上手っw。
思惑通り自力で2回取れました。
初期は良かったもののこれはノビ切らず。
まぁ1回目で出てるから全然気にならず。
気を取り直して、
尻すぼみでしたねw。
結果的に増えなかったけどまぁ大満足です。
そう言えばこの時には分かってなかったと思うけど星矢の設置期限伸びたね。
これはありがたい。
仕事も含めて自粛で欠損した減益よりも星矢延長の増益の方が多いはず。
まだまだ星矢のお世話になりそうです。