うえこのダラダラスロット

基本的にスロットについてダラダラと独断で語ろうと思う。異論は認めるw。

バサラフィーバー【バサラヒーローズ】

全然調べたりせずに記憶を頼りに適当に喋るから嘘が沢山あるかもしれないけど、戦国BASARAがエンターライズの処女作だった気がする。

 

その後搭載する機種が多々あった所謂MBと呼ばれる出玉増加プチボーナスはバサラかバジ2のどっちかが最初だったんじゃないかな?

特にバサラは出玉増加に加えチャンス役としても非常に重要な役割を担っており当時としては斬新なシステムで大好きだった。

 

上乗せARTと言うと新鬼だったり忍魂だったりが人気の魁だと思うけど個人的にはバサラが1番面白かった。

選べる3種類のARTはよくある告知方法が違うだけのサラ番タイプとは違い性能そのものが変化するタイプで、それとは別に上乗せ性能が飛躍的にアップする夜フィーバーなるものがあり3×2の6パターンのARTが楽しめた。

特に夜フィーの慶次はぶっ壊れ性能で300がバンバン乗っちゃう激荒仕様で、あれクラスのノリノリのARTは個人的にはリンかけギリシアぐらいしか記憶に無い。

ただし夜フィーバーはキャラ選択後にしか分からず、これを狙って慶次ばかり選択すると昼フィーバーの慶次は駆け抜けが9割ぐらいはあるので出玉がまるで伴わない上に夜慶次も初期の50でやれないと結局無駄になるので安定したいならやはり伊達、伊達なんだけど夜来たら「あー慶次が良かった…」みたいな葛藤w。

そしてどっちつかずの真田はなんとも言い難い性能。

真田で乗らなきゃ伊達にしとけば…だし乗ったら乗ったで慶次と比較したらみたいなw。

まぁやれる真田は結構強いんだけどね。

 

どうでもイイ話かもしれないけど〇〇ラッシュって名前のARTが多い中でバサラッシュというと安直な名前にせずに「バサラフィーバー」ってカッコ良すぎない?w

ついでに言うならこのバサフィー告知の時の扉閉まってるところからベットボタンで扉開いてバサラフィーバーのロゴが飛び出てくるところもカッコ良すぎるからw。

あと筐体のバサラフィーバーランプも主張が強くなくて書体とか明るさとかもとにかくカッコ良かった。

 

エンターライズの筐体は今持って形自体はほぼ変わってないけどこの当時は右上にその台を象徴する役物が搭載されてて、まぁ今でも現役のモンハン月下のジンオウガ役物とかデビルメイクライのレッドクイーン役物とかバサラの名前は知らんけど珠みたいな役物も含めて演出にもしっかりリンクしててとにかく素晴らしかった。

 

あと名前忘れたけど下パネルの上部あたりにあったフラッシュなんで無くしたんだろうか?

あれも凄くイイ作りだったと思うんだけどね。

 

ってバサラヒーローズについて書こうと思ったのに初代バサラとかエンタの事書きすぎて長くなってしまったので明日あたりにまた書きますわw。

 

いやしかし好きな台ってどんどん話したい事出てくるねw。

ようやく星矢が頑張ってくれた【星矢無印】

今日はエヴァ777の456も座ったけれど、やはりコイツの演出はどうかしてる。

プレイヤーってのアツそうなのを沢山見たいのではなくてアツくなりたいものだと思う。

確定以外のアツそうな全てが何もアツくないエヴァの演出は狂気としか思えない。

 

アツいのと確定はまた違って、

これ出たなら当たるよね?ん?ちょっと弱いけど大丈夫か?ヤバいヤバい…うっ…当たった〜。やっぱ大丈夫よねぇ。

って言うこの生還が甘美なものなのにアツくさせるだけさせて必ずと言っていいほど殺しにくるコイツは何がしたいのか。

通常時のRank9と連チャンバトルの時の赤は本当にバランス考えろと思う。

確定手前がこの寒さってアツい状態はねぇのかよ…。

せっかくシステムは悪くないのに何故こんな演出にしてしまうのか勿体ない。

 

さて前置きならぬ前愚痴が長くなってしまったが演出バランスの完成度で言うならば星矢は本当によく出来ているね。

この台はアツい演出がちゃんと結果に結びつく絶妙のバランスと見返りと出現率をしておりまして、正直通常時は天井直行率が高過ぎて暇ではあるものの時折訪れる激アツの瞬間だけで一気に気持ちを引き付けてくれるまさに最高の台なのであります。

 

そんな星矢もお金と時間が潤沢にある時にしか中々触らないもので、休みの日のみの星矢なのだけれでもまぁ最近内容が酷かった。

それでも打ちたくなるのがやっぱり凄いんだけどね。

 

んで今日はと言うと朝イチからストレートにリセ天井というお決まりパターンだったものの、どうやら不屈49を貰ったらしく開幕早々不屈大が出ていたので天井とはいえラッシュ付きで、『まだだ、まだ終わらんよ』

と言った感じだったのであります。

 

最近はラッシュが軒並み1000枚以下…というかほぼ500枚クラスだったので天井の時点で苦しい戦いを強いられるかもと思っていたらばGB中に引いた強チェがアタックに当選していたらしく即前兆が発生。

実践上即前兆は確定。

GB中の小役でも上乗せ抽選してる、と言うか星矢の素晴らしいところはこの一切無駄引きの無いところ。

本前兆中の小役とかでも必ず何かしらの抽選してくれてるからね。

ほぼほぼ無駄ってのは負けバトル中の弱小役ぐらいではなかろうか?

 

そんなこんなの即前兆がアイオリア190を持ってきてくれて気分が一気に楽に。

その後ダラダラと乗せながら一旦持ちゲームを使い切り2800枚。

裏乗せ30が出てきたところで今日は久々に勝ったなぁと思ったところからが強かった。

残り10から確定の赤!マークからのスイカ100乗せ。

その後強チェからのアタック前兆中に一輝ルーレットから火時計青銅アタック。

青銅のクロスは第1、第2停止で開くと普通だけど第3まで開いてない場合は激アツ。

久々にムウ様が出てきてくれました。

 

歌も気持ちいいしテンション上がるしバトルシーンはカッコいい上にたっぷり乗るし。

黄金聖闘士バトル最高。

ムウで250は弱い気もするけど終わりかけから復活はデカい。

結局なんやかんやの4000枚オーバーで久々に星矢で快勝。

 

案外と出ないことも多いけど、たまの誤爆が強いので打ち続けてれば結果出てくれるのが星矢。

GODとかもそうだけど誤爆率が高いというのは大正義だと思う。

荒れそうで逆に安定するからね。

誤爆薄い台は負けが混むと戻すのが大変だからね。

 

何にせよ色々見れたし満足いく出玉も得れたし、ホント星矢さんには感謝しております。

まだまだ打ちますよ星矢無印。

SPも面白いからホント優れた制作スタッフだわ。

エヴァも見習ってくださいね。

システムはイイけどね。

システムもしんどいのはむしろ蒼天の…っと悪口が過ぎるのは良く無いのでこの辺で。f:id:ueko25:20190326234428j:imagef:id:ueko25:20190326234435j:imagef:id:ueko25:20190326234439j:imagef:id:ueko25:20190326234443j:image

原点【Hay!鏡】

初代番長と言えば青7による高確率の1G連やビッグ中の楽曲などプレイヤーを虜にするポイントが多々あったけれど、番長シリーズで最大のセールスポイントと言えば個人的には前兆システムと言っても過言では無いと思う。

 

プレ前兆の有無によるガセ前兆と本前兆のゲーム数の違いから前兆スタート地点を予測し数えることで例え演出内容が寒くても激アツに変わる事が一部のマニアプレイヤーを虜にしたのは周知の事実。

 

前兆スタート地点が確実では無いからこそ勘違いがあったり、逆にやっぱりそうよね?ってのがあったりで、この曖昧さが最高でしたね。

 

そしてこのシステムは以降の番長シリーズにも基本的に踏襲されている。

 

正直この一点のみで番長シリーズはほぼほぼ間違いなくトップ機種に躍り出るだけの力を兼ね備えている。

 

そして6号機第1弾Hay!鏡。

今となってはさらに早い機種も現れたり、ドライブゾーンで減るので結局純増3枚ぐらいやんって声もあるだろうけど、この台は6号機の先駆けでありかつ大量導入された偉大な台である事は間違いない。

 

ナビ10だと連チャンしても全然増えないだとか天井からだと1000枚以下でエンディングだとか不満を挙げれば多々あるものの、それでも6号機初期でこの作り込みと今なお現役で多数設置されている事を見ればやはり素晴らしい台と言える。

 

今日久々に打って堪能しました。

直撃も引けたので謎な感じの前兆から当たる、所謂番長っぽさも体験したし、初代からアツいステチャンも引けたし、変わらない事の楽しさのようなものは体験出来て良かった。

 

もう打たないよって人も多いかもだけど打ち込めばまだまだ楽しさの発見出来る台なのは間違いない。

 

全てのスロットに言える事だけど面白さってのは打ち込んでかつ高設定も打ったことあってこそ初めて生まれてくると思う。

 

捨てるにはまだ早い。

Hay!鏡みんなもっと打とうゼ?

 

余談だけど今日初めて15日目まで行きましたw。f:id:ueko25:20190325005203j:imagef:id:ueko25:20190325005210j:image

システムどうなってるのよ【おそ松さん】

今日も星矢無印でフルボッコ

 

その後拾ったおそ松さんが良い感じだったので粘ったらば設定良かったくさい。

いくつかは知りませんけど。

 

通常時がゲーム数管理でモード依存でゴ◯みたいなチャンスゾーンを搭載してるところまでは分かったけれども連チャンのシステムどうなってるんだろうね?

 

初回はほぼほぼレギュラー。

これも分かった。

ボーナス中の1G連抽選もハズレとかでやるモードアップはほぼなんの意味もないレベルで当たらなくて強チェだけワンチャンあるかなってレベルなのも分かった。

 

終わってからの32ゲーム以内の引き戻しと100ゲーム内の連チャンがよく分からん。

初回はサムくて2連目以降がアツそうなのは2連目からは「松盛」が付く事から間違い無いと思うけどボーナスの当選契機はモードによるループ抽選かつゲーム数振り分けなんだろうか?

 

例えば天国移行率が30%で天国ループ率が75%で32ゲーム以内が選ばれやすいとか。

解析サイトみたいなの見ても具体的には書かれてないし天国ってモードが見当たらない。

32ゲーム以内でそれなりに連チャンするけどたまに100ゲーム付近もあるのはゲーム数でこの辺に振られてるのだろうか?

だとしたらビッグを32ゲーム以内に6連させるのはまず無理な気がするけどw。

 

設定差はありそうだけどこの辺がしっかり解析出たら腰据えて打てそうな気がする。

その頃には稼働なさそうな気もするけどw。

 

取り敢えずおそ松さんはぼちぼちお世話になりそうです。f:id:ueko25:20190322235535j:image

やれそうな台【ガールフレンド】

昔のAT、ARTって基本的にぶち込んでレア役引いてナンボだったけど、ここ数年はベルだけで案外やれる台が多い。

 

もう割と古い台ではあるが、このガールフレンド(仮)とか言う台も基本的にベルだけでも戦えなくは無い台で、こういう台はなんも引けずに駆け抜けってのが少ないから遊ぶのには適しております。

 

まぁこの台の最大の難所は恐らく着席する恥ずかしさ的なやつだと思うw。

とはいえ最近は萌えスロ的な台も多く少しは敷居が下がったと思うけどw。

因みにワタクシはおじさんだけど打-winもキッチリ入れて打ちますけどね。

レベル999だしもはや恥ずかしさとかは無いw。

 

この台はと言うと通常時は割と無理ゲー感があって、まず基本的にはレア役引いてキューピッド揃えてHR以上のカードを引いてCZに当てるという流れ。

イベントなるものが20ゲーム周期で展開されてキューピッドが揃った時のイベに応じてカードが貰えて、カードのレアリティに応じてCZ以上の抽選を行う訳だけれどもまぁ基本的にSRの1/3ぐらいでしかCZが来ないのでそこそこにハードルが高い。

 

んでCZが青緑赤とあるんだけど青は10ゲームでレア役引いて当たるかも?緑はレア役無しでもたまには当たるかも?赤は当てとかないとキツいけど結構スカかも?

そんな感じです。

 

ここまででもそれなりのハードルなんだけどここから更に当たって出てくるのがGFタイムかGFボーナスに振られて後者だと基本振り出しに戻るですw。

近年稀に見るゴ◯ボーナスですw。

 

とまぁハードルが少し高いけど実はコイン持ちがかなり良くてかつ天井776でかつ天井はGFタイム確定なので地獄展開にはなりにくいのが特徴。

1番の地獄は天井近くのGFボーナスです。

 

さてこの辺を超えてGFタイムに入れてからがこの台は面白い。

基本的なゲーム性はベルorレア役で内部ポイント貯めて貯まると1/2で発展して発展すると1/2で演出クリア。

クリアすると上乗せして3回演出クリアで女の子と結婚して次の子に手を出すという流れになります。

 

発展とクリアが共に1/2なのでこの1/4さえうまく越えれば割と簡単に結婚します。

 

そして上乗せ性能が優秀で演出クリアで取り敢えず20以上乗るのだけれどもレア役引いたらもっと乗るし、乗せ演出自体にループ性能があったり結婚するときには擬似ボ的なのが来てこれもレア役引けば高確率で30以上乗るのでツボればそれなりに3桁は乗せれます。

 

んでゲーム数抱えればベルゲーなので割と終わらない展開が見えてくるという感じ。

まぁ実際は1/4かそんな簡単にくぐれないので沢山持っても案外サクッとやられたりするんですけどねw。

 

でもまぁ本当に面白い。

ART中に上下大画面の液晶で展開される女の子が恥ずかしい人には難しいけど。

あと曲も何気に良いしね。

 

まだ設置が多少はある台だと思うので触った事ない人にはオススメです。

演出のバランス

4号機から打ってると最近の台の演出はやかましい。

 

5号機初期もそうだけど昔の台はとにかく大人しくて無演出でレア役落ちたりとかザラにあったし、当たってるくせに連続演出外れたりとかある種無茶苦茶なところもあった。

 

が、その分出目が優秀な台が多くて演出と出目絡めて安い出目が演出によってワン確2確になったり、逆にゴミみたいな演出が出目で当確したりと考えることで脳汁ものの場面が多かった。

 

今の台の液晶のクオリティーやらゲーム性は当時のファミコン並みの液晶とかCZすらない単調なゲーム性の台より遥かに優れてるんだけど面白さの深みで言うと到底及ばない気がする。

 

まぁ6号機ATとかはゼロボ搭載しないといけなかったりAタイプとかでも実はワンライン機だったりと出目に制限がかかるのも仕方ないのだけれども単に液晶がギャンギャン言うばかりでなくてもう少し出目との絡みってのを加味してもらいたい。

 

もっとも今のスロットユーザーのニーズが単純に賑やかかつ液晶見せるのが主流なのだろうけどw。

馴染めないのは歳取ったなw。

 

しかしやっぱり硬派な台は面白いし、そういう台ほど打ち込むことで味が出てくる。

台の寿命が短いのが致命的だけど、その辺の悪循環を振り払えるようなスルメ台に出てきてもらいたい。

 

最近だとリノとかディスクアップなんかがその辺に値するんだろうけどね。

 

入れ替えしなけりゃ機械台浮いて還元出来るし、入れ替えしなけりゃ本当に面白い台はスルメ台として貢献度も上がる。

 

取り敢えず新台出して売った後のことは知りませんってスタンスがなんとかなったらなぁ…。

メーカーさんは沢山売らないとしんどいんだろうけど。

だったらその分一台を高くして長く使えるようにしたらイイと思うんだけどね。

 

まぁその辺の話はさて置き、兎にも角にもたまには硬派でおじさん向きの台も出るとイイな。

ギャン台でも面白いのは沢山あるからそっちでもイイけどね。

裏の道【おそ松さん】

リゼロ人気が半端なくて今日も気付けば満席に。

まぁ打つチャンスはあったけど落ち着いてからでいっかって感じでスルー。

片や同日導入ながら稼働が落ち着きつつあるおそ松さんを初打ち。

 

因みに知識はほぼゼロの状態でまぁ450からなら期待値マイナスはねぇやろって感じで座りましたw。

 

例に漏れずよく回る。

そして650で謎当たり。

なんかパロったCZがあるから小役でCZ入れて当てるタイプと思ってたらゲーム数タイプなのねw。

当たった後に調べて知りましたw。

んでこれはレギュスタートからのB2R3。

500枚ぐらいのコインが出来たのでツッパってみたら250で当たって単。

 

この辺りである程度解析も目を通しててなんや上は650抜けにくい言うてて今のところ抜けてないからまぁ行ったるやん?

 

次850な。

 

追い銭させられたものの連チャン。

からの100で引き戻してを2回繰り返したらばなんかエンディング風なやつに行きました。

そして有利区間ランプ消えてめでたく終了580枚w。

エンディングで580枚てw。

マイナスやんw。

まぁ有利区間全部使ってしまったから仕方がないね。

鏡でも800枚食らったことあるし。

という事でおそ松さん初打ちはちょい負けでした。

 

まぁ他で4万点マイナス食らってますけどねw。

 

連チャンのシステムがよく分からんけどそれなりに連チャンするのでぼちぼち打てそうな感じ。

初当たりはほぼほぼレギュラー臭いので単発だと負けるタイプだね。

ワタクシが打ち込んだ台だと戦国乙女深淵やら6号機ロードオブヴァーミリオンチックって感じかな。

おそ松さんの方がハマりも連チャンも穏やかで安定感があるイメージだけれども。

 

てか解析見ると事実上天井850の仮天井650だから300ぐらいからでもある程度打てそうなイメージ。

儲けたい人はもう少し深いところからがイイだろうけど。

Oストップは当たればラッキー程度の信頼度かな?

本家の青ぐらいに感じました。

がそもそもがゲーム数メインで250やら450でも普通に当たるので親しみやすいスペック。

今後もちょくちょく触れそうですな。

表のリゼロもぼちぼち触りたいんだけどねw。