うえこのダラダラスロット

基本的にスロットについてダラダラと独断で語ろうと思う。異論は認めるw。

作業台【リゼロ】

昨日はリゼロの高設定、今日はリゼロの低設定にて実践。

いや低設定実践てダメじゃんて話だけどw。

打てる台もなくワンチャンあるかもしれないと思ったけどダメそうな台はダメだわねw。

 

昨日今日と比較してみて分かったことは、

高設定は天井にかなり行きにくい。

低設定は天井にしか行かない。

高設定はヤラセのように継続率無視でラッシュに入りやすい。

低設定は継続率通りのガチ感。

高設定は初期ゲーム数が100行かないのが殆ど。

低設定は平均100ぐらい。

 

って感じ。

1回ずつしか打ってないから完全に体感かつ偏りによるものの可能性もあるけど、ある程度理にかなってる部分もあると思う。

 

まず初当たり考察に関しては高設定ほど当たりやすいんだから当たり前っちゃ当たり前。

高設定はモードA比率が低めかつAでも200やら500で当たりやすい。

低設定はほぼモードA滞在で天井選択率が高い。

この辺は他機種と比較しても信憑性高めと思う。

 

次にラッシュ突入率。

上の方が明らかに入りやすいんだけどここは少し謎が残る。

直撃はさて置き継続率はハマればハマるほど上がりやすい傾向にあるから初当たりの軽い高設定は突入率は下がるはずなんだけど現実的には明らかに高い。

考えられる可能性としては初期表示の50%が一律ではなく内部的60とか70とかもあるパターン。

星矢SPと比較するとこれはありそう。

もう一つ考えられそうなのが実はデキレパターン。

というのも星矢打ってるとわかると思うけど継続率の割にリゼロはバトル通り過ぎるイメージ。

先述したように内部継続率が高い可能性はあるけどにしても。

 

確率のお話を少ししておくと、

〇〇%で〇連する確率。

                            2連              3連  

継続率50%      25%(1/4)      12.5%(1/8)

           60%      36%(約1/3)  21.6%(約1/5)

           70%     49%(約1/2)   34.3%(約1/3)

           80%     64%(約2/3)   51.2%(約1/2)

となる。

継続率80%でも3連突破率は約半分だから80%ループなら10連余裕っショみたいな確率あんま得意じゃない人は肝に命じておいた方が良いと思います。

話が逸れたw。

 

それを踏まえた上でリゼロ。

表記継続率の通りなら天井でも基本60%前後にしかならない。

早めに当たった時は60%にも満たないのが大半なのに明らかに高設定は通りやすい。

体感では1/2以上突破するイメージ。

低設定の場合は大半天井までハマって60%程度の継続率にストックなんかも絡めて約1/3〜1/4って体感だから確率通りな気がするけど。

 

あとよく分からんのが継続抽選とか継続率アップ抽選をどこでやってるのかという話。

星矢の場合は大当たりの前兆が始まった時点で既にGBの突破の有無までもが全て終わっているというのが一般的見解。

前兆中にラッシュ確定演出が出た上で見た目上確定してないバトルからの突破が確認されているので余程変な演出をプログラムしてない限りはそうでないと説明がつかない。

 

これを踏まえるとリゼロもバトルそのものはデキレでもおかしくない。

そもそも継続率アップ抽選がプッシュと一撃から選べるけどプッシュはプッシュ毎で一撃はプッシュ一発で内部的にループ抽選を行うって仕様なら抽選方法が若干違うことになる。

まぁ違うタイプの台も多々あるから、それ自体は理由にはならないんだけど。

なんにせよ見た目上の演出と内部で行われてる処理には結構な差が生じているのでは無いかと推測される。

まぁ割りに影響与えてないなら見た目と内部がリンクして無かろうがプレイヤーにはあまり意味がないんだけどねw。

気持ちとか設定推測材料には多少のズレが生じる可能性はある。

 

そして最後に初期ゲーム。

これはまぁ明らかに高設定は少なめで低設定は多め。

初当たり確率が2と3の値が逆転してることから突入率かラッシュの獲得枚数に奇数偶数の差があるのは明白で上下にも何かしらはあると思われる。

 

これも星矢SPと比較すると、星矢SPは内部的にラッシュに強弱がありモードと設定に依存してガチラッシュかゴミラッシュかの振り分けが行われているのが明白。

一口で言うと低設定は入りにくく伸びやすく高設定は入りやすく伸びにくい。

 

恐らくリゼロもこうなっていると思われる。

そうでないと高設定と低設定の機械割のバランスが表記通りにならないだろうから。

 

以上がリゼロの上と下の体感から導き出した考察。

設定推測する場合はこれを軸に見ていくのが無難かと思われる。

星矢SPと照らし合わせてみても何となく似通ってるかな。

 

ただ前も書いたけどリゼロは本当に自力感がなく上だろうが下だろうが兎に角200以降のゾーン部分でしか当たらない為に作業感が半端ない。

1〜200とか上下共通で回す意味がないから結局設定狙いよりエナ台として見た方が価値が高くなってしまう。

ここは非常に残念。

開き直るならエナ台と割り切れば良いけど。

 

星矢SPも上は作業感が強く下は完全なるエナ台なんだけど上は初当たりがAタイプの6並みに軽い上にごく稀にガチラッシュ貰えるからまだイイけどリゼロは本当に作業台感が凄い…。

1〜200は漫画読むぐらいしか無いしやっとこ引いたラッシュも300ゲームマックスだしね。

目押し有りにしたのはシステム的な話もあるけど暇を少し埋めれるからメリット。

あとはやっぱり高純増は最高。

それ以外に興奮するところって初期ゲーム決めるところぐらいかな?

何にせよ楽しむ時間と作業時間のバランスが…。

まぁ勝てればイイんだけどねw。