うえこのダラダラスロット

基本的にスロットについてダラダラと独断で語ろうと思う。異論は認めるw。

待ち望んだ新台 #ガルパンG

ガルパンと言えば2年前ぐらいかな?

当時結構メインで打ってた機種で演出も良かったし自力ゲーなのも良かったし、回るから親しみやすかったしとお気に入りの機種でありました。

そのガルパンの新台が出たと言うのだからこれはもう打つしかない。

という事で実践してきたので考察です。

 

尚前作の打ち込み具合はこんな感じ。

f:id:ueko25:20190712213913j:image
f:id:ueko25:20190712213920p:image
f:id:ueko25:20190712213916p:image
f:id:ueko25:20190712213925p:image
f:id:ueko25:20190712213909p:image

 

うん、かなり打ってるねw。

 

そんなガルパンの後継機。

まず通常時に関しては周期抽選で300ポイントを減らす作業なんだけど必ず高確的なところから始まります。

ここは1ゲーム5以上減る。

通常だと1ゲーム1が基本。

リプは常時10以上。

レア役は20以上+高確とかのオマケ抽選。

約50〜60で到達するのでストレスは少ないかな。

それとは別個にゲーム数100ゲーム毎にレア役高確抽選。

取り敢えずチャンスはぼちぼちあるけど面白いかと言われたら別にw。

前作の気持ちイイポイントの1つのリールロックが無くなったのは残念。

 

周期到達後はCZ抽選。

これは設定差デカいと思うけど結構当たらん。

6回が天井だけど結構6回まで行くね。

6とかは別格なのかもしれないけど。

ただ6回行っても大体350ゲーム以内ぐらいだからそれほどしんどくは無いけどね。

取り敢えず雪の進軍以下は当たらないと思った方がイイ。

何処に振られるかよりチャンスアップの方が大事かな。

 

めでたくCZに当選したらば、まずは20ゲームでパネル的なのを昇格させる抽選。

基本的にベルと1枚はほぼハズレでリプとレア役は昇格。

尚リプが成立すると逆押し狙えが発生。

1枚でも発生する。

1枚の場合はハズレね。

因みに順押しとかすると普通に1枚かリプが揃うし中押しすると1リールでリプか1枚か分かる。

ペナがあるかどうかは不明w。

20ゲーム消化後は昇格したパネルに応じたキャラと対戦。

3試合のうち1試合でも勝てばAT当選。

 

このCZは少し不明で、始まった時点で結果が既に決まってるのか対戦相手毎のガチ抽選なのかよく分からん。

多分だけど前者な気がする。

2戦目で強チェ引いて負けて3戦目に当たりとかもあったので。

体感ではサンダース2つ以上かグロリアーナがあれば当たりに期待できるかなって感じ。

サンダース1つ以下はダメな感じ。

ガチ抽選ならまた違うんだろうけど。

因みにあんこうは引いてないので分かりませんw。

 

さて最後はAT。

先に申すと前作とは全く違うねw。

一応ベル引くか1枚引くかのガチゲーなんだけど前作と違って守備力が0ですw。

前作はチャンスキャラは内部HPが2だったのと、こちらの残機と相手の残機の差が2以上開くと回避率アップとあんこうチームはモブキャラにはほぼ負けないって処理があったので割と接戦になってたけど今作は無敵状態(登場1ゲーム目)とか以外で1枚引けばあんこうチームだろうとほぼ落とされる。

普通に1対5とかになって絶望する場面が多々ありましたわw。

前作だと革命チャンスだったけどそんなの煽りすら無かったw。

あともう一つ絶望なのが前作は3枚役だったけど今作は1枚と言う事。

惨敗したら枚数も悲惨。

何せ敵の攻撃は枚数減るわけですから。

 

もう一つの変更点はこちらの残機数と連続殲滅数がランクに反映されない点。

前作だと1チームが無双したり開幕全殺しで高ランクが狙えたけど今作はあまり意味なし。

開幕6連殲滅とかしても普通にBランクとか。

厳密に言うと残機数は1か2以上の評価はある。

要は大将戦にもつれたかどうか。

 

これを見たらアカンやんけと思うだろうけど新たに重要になってくるのがチャンスチーム。

前作では対戦相手に応じてチャンスチームが決まってたけど今作はチャンスチームストックの分だけ自軍のキャラがチャンスチームに格上げ。

尚チャンスチームの恩恵は3点。

開幕2ゲーム無敵。

開幕2ゲームベル必殺。

自機が全てチャンスチームなら眠れる本能(敗北無し)。

これが強力。

 

2ゲーム無敵はまぁイイとして2ゲーム必殺が鬼強。

副将だろうが大将だろうがまほだろうがベル引けば必殺。

前作では役立たずと言っても過言ではなかったカモさんチームですらまほを必殺出来ますw。

と言うか今作はキャラによる強弱無いかもしんないしね。

 

そしてそれ以上に強いのが全員チャンスなら負け無しってところ。

正直に申してVストックよりチャンスキャラ大量の方が遥かに強い。

Vストックは負けないだけだけど全員チャンスキャラは負けない上に全員が開幕2ゲーム必殺持ちだからね。

 

尚、チャンスキャラは主にパンツァーアタックで獲得。

パンツァーアタックは初当たり時に必ず貰えるのとランクB以上でも貰える可能性の高い1番安い恩恵。

2ゲームか3ゲームの場合が多いけど5ゲーム以上に振られるとかなり強力。

毎ゲーム必ずチャンスキャラ以上をストックするので。

作戦もストックするけど正直チャンスキャラの方が強いから作戦はハズレに近いw。

 

と、チャンスキャラ贔屓して書いたけど4人以下だとチャンスキャラはそんな強くないので作戦の方が勝てる可能性は上がります。

自軍は5機の場合が多いのでチャンスキャラ5機以上に出来るかが勝負。

 

理想的な出し方は、チャンスキャラ5人で勝ち確しといて早めに倒してBランク以上ゲット。

パンツァーアタックに当選して減った分のチャンスキャラストック補充。

これが無限ループ。

チャンスキャラは登場した時点でストック使われるけど戦わなければ繰り越し。

5キャラ全てチャンスキャラで開幕して2キャラ目で全撃破すると3キャラ分は次回に繰り越されます。

 

f:id:ueko25:20190712223002j:imagef:id:ueko25:20190712223011j:image

 

こんな感じになると無双。

 

あと細かい変更点と言えば黒森が5戦目と10戦目固定になった事と10戦で優勝って事かな。

優勝で約1000枚取れで2連覇まで可能っぽい。

優勝すれば終わってもCZスタートでクリア出来ればまたそこから2連覇まで可能だから自力での無限ループは可能。

今流行りの有利区間貫通型と言われる仕様ね。

 

あとは特化ゾーン。

今日は初打ちで全部引けたw。

さっきから申してるパンツァーアタックが1番弱くて1番強いw。

主にチャンスキャラと作戦ストック。

ダージリンの格言はVストック。

1個だったので弱そうw。

隣も1個だった。

振り分けなのかループなのか。

 

地吹雪のカチューシャは9ゲームのVストック特化ゾーン。

レア役確定でベルが1/2ぐらいかな?

ラスト1ゲームは必ず貰えるっぽい。

ワタクシは2個で隣は3個でした。

 

マウスへの挑戦はカチューシャの強化版。

1枚以外ならストックかな?

ワタクシは6個でした。

 

Vストックは安心だけど保険でしかないからやっぱり戦力も上がるチャンスキャラストックが最強かな。

ただチャンスキャラはVでも消費するのでそこは注意。

Vストック持ちで全チャンスキャラでもVストックは減るし倒された分だけチャンスキャラストックも減ります。

要するにチャンスキャラいっぱい持ってる時はVストック無意味って事ね。

あとアンツィオ戦でもチャンスキャラは減るのでそういう意味では扱いづらいかな。

Vは勿論減らないので。

 

とまぁ考察はざっとこんな感じ。

大分長くなりましたな。

初打ちなので色々間違いとかもあるだろうけど、そこはいつも通りご愛嬌で読んでくださいw。

 

最終的な感想は低設定はCZ当たらないから通常時キツい。

ATも大半はショボく終わるのでジリ貧展開。

だけど上手く勝てて恩恵取れたらサクサク連勝出来て面白いといった感じかな。

設定とかリセが期待出来そうな環境が見えたらメインに据えるかも?

 

そんな感じです。

 

 

読み返したらチャンスチームを途中からチャンスキャラって書いてるけど同義なのでご理解下さいw。

書き直すのめんどいw。