コレクションと言っても思い出云々では無く何かに使えるかと思って撮り貯めておいた物を解析と照らし合わせながら。
取り敢えず通常時。
前回CZが大敗だとこんなのもあります。
因みに結果は、
そんなにたいした事ないw。
これならガシャレベル5の方が良いね。
写真無いけど5まで行くとURで攻撃力700とかが出てくるので勝たなきゃ辛いレベルになります。
続いて通常時のイベント。
強いのは以下2つかな。
ライドモードは小役を引けばゲージがデカめに上昇。
ハズレだと基本は増えないのでムラの出る特化ゾーン的な感じ。
一方のカードめくりは毎ゲームゲージアップの超特化ゾーン的な感じ。
それ以外にはそれほど期待しない方が良いかも?
次点で保留特盛りとか強化玉とかかな?
強化玉は引かなくても増えるからやや強いけど5倍でもそれほど出てこないし、それ以外のやつは基本的に当該ゲームで小役を引かないとゲージアップしないのでアイコンよりも小役の引き重視になりがち。
全て赤ステージver.とライドモード2回ver.。
こういうルートだとカードが結構育つので勝たなきゃ…になります。
クロスボーナス終了画面。
基本的にはアムロとシャアみたいにパイロット2人で出てくるパターンが多いような?
モビルスーツの場合はなんか示唆あるのか?
コロニー落としみたいなやつはなんだろ?
どれが良いのかはまるで不明w。
クロスオーバーラッシュのシナリオ。
基本的に数字が大きい方が良いのかな?
設定示唆も兼ねていそう。
赤だとHP10000のキャラは出ず、あとはロゴが何なのかかな?
クロスオーバーラッシュの開始画面。
こちらは解析済み。
基本的にはモビルスーツの数が多ければ相手のHPが少なくなる。
複数機なら10000否定、顔のアップだと10000否定かつ6000濃厚、ステージに矛盾した画面なら6000確定。
みたいな感じです。
MS1機。
MS2機。
MS複数機。
顔アップ。
最後は称号。
これも設定示唆があるのか或いは単にリザルトによるのか?
結構写真あったねw。
他にもまだプレミアムだったりとかAT終了画面だったりとかあったけど特に説明したりするようなレアなのとかは無かったので割愛。
取り敢えず今現在個人的に分かってるのはこんなところです。
さて明日はお休みです。
ラストまどマギやっとくか、いつも通り星矢か、ガンダムに切り替えるのか迷いどころ。
まぁ多分星矢なんだけどねw。