マイホに設置があるなら迷わず打つんだけど、無くても足を運んで打ちたくさせるモンティ。
最初のイメージが悪かったけど出し方が分かれば普通に打てます。
今日の台は2スルーでアゴのやつと戦闘中の台をゲット。
アゴのやつはウラガンキンみたいなやつです。
で、こいつはあっさり取り逃す。
で、お次が4試合目と言う事で、
夕方へ。
ワンチャン天井あるかと思ったけどこのモングハングの天井はややこしいみたいなので取り敢えず挙動を見ながら。
普通にいつも通りに狩猟パートへ発展しましたw。
で、ここでのお相手はまたもやゲージの短い鳥カメレオンみたいなやつ。
天井後ろ盾なので短い方が早くて良いね。
で、
モンハンあるある的なミリ残し逃げw。
天井後ろ盾と言ってもどこまで行くか分からないだけに狩って欲しかったけど、、、
再びの夕方でこれはなんだ?
設定示唆かね?
取り敢えず2以上は確定してたけど。
で、次ゲームのクエストの女の子のところで直撃。
天井はこういう挙動になるみたいですね。
で、まぁバーな訳ですよ。
ここの振り分けってどうなんだろうね?
固定なのか、例えば1つ前のモンスター依存とかなのか?
そのバー中に強チェ。
書き換えはしてるだろうけどどのぐらいなんだろうね?
現実的な可能性なら良いけどw。
やれました。
書き換えか元々通ってたかは分からんけど。
武器のどれかが赤まで行くか歌わないと勝てる気せんね。
まぁ逆に言うならそのどちらかが来れば貰ったも同然かもだけど。
で、今日のモンハンさんは結果的に2回ビッグ引いたけど2連と単発で前に苦言を呈したモンハンさんの挙動でしたw。
フォーメーションラッシュ無くなった時点で負け確みたいなね。
結果的に256示唆?確定?のも出たから多分2なんだろうけどスロットの傾向的に2(偶数)だとATが伸びにくいとかもあるんかな?
だとしたら手強い。
これも何もなくて終了。
本日は負けにございます。
まぁそれでもぼちぼちは楽しめました。
最初何故このシステムにしたかと苦言を呈したけど、月下と違って毎ゲームがメインじゃなくフォーメーションラッシュシステムなのでギリ倒せないパターンが少ないのは嬉しいかも。
まぁ逆に絶望的な場面にもよく出くわすけどw。
少なくとも狂竜よりは良いシステムだと思います。
取り敢えずまだまだ実践検証していきます。