本日はリノ。
既に客が飛んでおりますがワタクシは好き。
まぁ大きめの店でもバラに2台、基本的には1台あれはイイかなってスペックだけど。
因みに最初はうしとらを触って安定の負け。
その後のリノです。
そのリノは3Kで来たトマトチャンスを一発で仕留めてのボナ中追い銭トータル4K。
今日日ギリギリの金で打ってる人あんまりいないと思うけど高確中やらボナ中に平気で追い銭させられるのがリノ。
バケに至ってはワンチャン枚数マイナスもあるのでギリギリでの戦いは要注意。
さて、今作のリノは液晶にて色々と幅が広がった訳ですが、
相変わらず素敵だわね。
液晶とか演出があるから単純な出目だけでなく演出絡みのアツパターンもあるのが良いね。
特に転落目と見せて演出的に確定とか最高の逆転パターンだったり。
過去作も転落目テンパイから蹴ってリーチ目とか転落目が入ってました目とかはあったけど更に幅は広がっております。
難点と言えば、
枚数が少ない。
この150枚で良く出来ました扱い。
平均したらビッグ130枚のバケ70枚ぐらいかな?
適当に言ったけどw。
とは言え、
連チャンは確実に上。
まぁ設定差があっての下ほど伸びる仕様だからこの時点で下濃厚なんだけどねw。
でもまぁこの台に求められるのは高設定よりも下の爆発力だろうね。
リノに安定されてもってのはある。
リゼロの6と同じでツモったら逆にお仕事になって誰かに代打ちして貰いたいって台だと思う。
さてそんな連チャンは、、、
15連目で1500枚を達成。
更に、
20連を超え21連目に2000枚オーバー。
久々にシャッターチャンスをミスっての0枚表記w。
何でもないレモン目でも演出絡みでなら。
ところでここまで連チャンしても今もってモンキーの曲しか聴かせてくれないw。
なぜここまでモンキーに固執するのか?
まぁイイ曲ばっかりなのは認めるけれども。
そしてようやく解かれたモンキーの呪縛。
ここで夢の2400枚オーバー。
今、私は6号機を超える。
モンキーゾーンを抜けたらばヤマサの定番機種のオンパレード。
流石に過去の作品ではここまで聞けなかったので感慨深いものがあるね。
過去作ではせいぜい、
♪はぁ〜あ〜
ピカゴロォ〜ピカゴロぉ〜んど〜
が限界だった。
逆にここまでピカ五郎さんが居ないけど昇格したんかな?
個人的にはやはりパニックザウルスが聞きたいんだけれども、、、
これは普通にヤマサ楽曲じゃないよね?
インターバル挟むんかよw。
既にいつ落ちてもおかしくないのに。
が、落ちません。
そして、
突破型以外の6号機では見ることのない一撃3000枚。
ん?ラストと書いてあるけど、、、?
インターバルな訳ではなくヤマサ楽曲は単純にこんだけ?
普通に一周しました。
いやもっと聴きたい曲あったのにほぼモンキーだけやないのw。
せっかく継続率上がったのに。
と、この周回を経験したところで、
終わりました。
34連チャン。
まだ日が浅いとは言え歴代の最高連を大幅更新してしかもビッグ25とかなりの偏りで約3500枚の獲得。
いやぁ楽しかったね。
運試し勝負にリノは健在。
まぁ立ち位置はパチのうまい棒と同じだからのめり込み厳禁だけどね。
取り敢えず良い流れでの明日は休みだけどマイホが周年なのよね。
抽選受けようとは思わないし、かと言って流石にごった返す店に遅れてのこのこ行きたくないし。
好調なだけに下手打って流れを手放すのは嫌だけど明日は趣味打ちお別れ打ちも加味かなぁ。
まぁ楽しんで過度には負けない程度に頑張ります。