今日は7の日なので朝からイベの2番店でファイドリ。
北斗、カバネリ、モンキー、天膳あたりは埋まってたけど1台しか無いファイドリ空いててくれてありがとうw。
したらばこれが100のゾーンの高確ミションから、
上手いわ。
残念ながらこれはバケだったんだけどよく聞いたら音楽が高速でファンタスティック。
赤くなりました。
結果的にここからとんでもないほどの高確が続きまして、なんやかんや900Gぐらいずっと高確だったかと思います。
ただ、、、
流石に下手すぎる。
引けども引けども当たらないミション。
幸いな事に強チェからの当たりやらなんやらに助けられたのと引くボーナスが圧倒的にビッグだった事でずっと出てはくれましたが、これだけ高確貰って完走出来ないとはね。
その後大幅な失速でほぼ全飲まれしたところから最後かろうじて少し塊引けてちょい浮きでヤメ。
結果、
いや引きに左右されすぎるわw。
まぁそれが面白さではあるんだけど。
普通にやったらミッション1/4.5ぐらいが勝ちラインかと思います。
1/4.0なら好調、1/5.0からはオワコンみたいな。
1/5.74は酷いわw。
ボナ5〜6個は欠損してるだろうしボナがボナを呼ぶシステムだから枚数的にはかなりの欠損だと思う。
まぁ言うて他で引き勝ってるから実際には欠損無しなんけどチャンス貰ったときは尖らせたいのが心情って感じ。
取り敢えずこの内容でも負けなかったのは良しとしよう。
結果論だけど後任者には2000枚ぐらい出されてたわw。
で、お次に打ったのはマギ。
てかここから帰るまでずっとマギのリセ狩りとエナ。
結果、
これが効いての勝利。
全部で6台だか打ったかな?
時間効率はそれほど良くないけど圧倒的な甘さだわ。
この立ち回りを確立するまでに15万程の授業料がかかったけどあと2万で返済です。
台数もそれなりでライバルもいなくてリセはしばらくはかけてくれそうだからここからは星矢のように永遠に勝たせてくれると信じております。
余談だけど舞台装置負けた後にほむらが起き上がって何度でも繰り返す演出。
これ出たらダメージ引き継ぎます。
たまに拾えるからラッキー。
ただし天国で当たるわけでは無いので2ダメ以下ぐらいなら遠慮なく捨てて問題無いけど。
継続率とかとも相談しながらツッパっても良いかと思います。
因みにタッチセリフの私は何度でも繰り返すとは違うので注意。
まぁこちらは80%以上なのでこちらの方がアツいっちゃアツいんだけど。
タッチセリフ今度こそワルプルギスの夜をこの手では天国+70%以上なので天国カバー必須です。
てか50%だったとしても個人的には天国カバー必須なんだけどね。
理由は60%以上に上がる可能性が割と高いことと、書き換えとかダメージストックが強いから継続率依存度が星矢とかに比べると低いから。
50%だろうが兎に角チャンスの回数取ったほうが良いという考え。
という事で今日も割と快勝。
イベ設定狙いよりエナの方がパフォーマンス高いね相変わらず。
人の行く、裏に道あり、花の山。
年末年始もまどマギ中心かなぁ。
むしろ年末年始こそ1番力を発揮してくれそうだし。
年の最後にイイ機種に出会えて良かったわ。